アンコールワットを見に、シュリムリアップに行ってきました(2017年9月)
自然系レジャー ★☆☆☆☆
アンコール・ワット
アンコール・トム
アンコール・ワットの次に有名な遺跡で、アンコール・ワットのすぐ側にあり、セットでチケットが買える。

ベンメリア
天空の城ラピュタのモデルになったと言われる、アンコール・ワットより以前に造られた遺跡。修復がほとんどされておらず、崩れかけた遺跡に、木々が覆い被さっていく様はとても神秘的。郊外にあるので、ツアーか車チャーターで行ける。

ベンテアイ・スレイ
こちらもアンコール・ワット以前の遺跡。彫刻の美しさで有名で、東洋のモナリザと言われる彫刻もある。ベンメリアと同じ方向にあるので、セットで観光できる。

【総評】
アンコールワットを中心とした遺跡群はもちろん見物だが、パブ・ストリートのおしゃれなレストランやショップ、のどかな田園風景やそこら中を牛が行き来する田舎感と、遺跡以外にも魅力満載。
【基本情報】
アンコールワット以外にも多くの仏教・ヒンドゥー遺跡を持つ一大観光都市。11月ー2月の乾期がベストシーズンと言われるが、私の行った雨期も木々が青々としていて美しかった。屋外を観光することが多いので、暑期の3-5月は避けた方がよさそう。
【項目評価】
穴場度 ★☆☆☆☆
遺跡はどこも人でいっぱい
自然系レジャー ★☆☆☆☆
基本的にない、唯一あるトンレサップ湖も自然としては綺麗ではない
文化系レジャー ★★★★★
こちらが一番の目玉。遺跡の数は本当に多い。
フード・ショッピング ★★★★☆
街の規模は小さいが、欧米系のオーナーによるおしゃれなレストランが豊富
【自然系レジャー】
トレンンサップ湖
東南アジア最大の湖。水上で暮らす人も多く、自然というよりは文化的な要素が強い。水は綺麗ではなかった。
東南アジア最大の湖。水上で暮らす人も多く、自然というよりは文化的な要素が強い。水は綺麗ではなかった。
【文化系レジャー】
遺跡は充実していて面白いが、唯一の後悔はガイドをつけなかったこと。自分だけでは遺跡ごとの違いが見つけられず飽きてしまう。日本語ガイドも沢山いるので、ガイド付きで行くことを勧める。
アンコール・ワット
アンコール・トム
アンコール・ワットの次に有名な遺跡で、アンコール・ワットのすぐ側にあり、セットでチケットが買える。

ベンメリア
天空の城ラピュタのモデルになったと言われる、アンコール・ワットより以前に造られた遺跡。修復がほとんどされておらず、崩れかけた遺跡に、木々が覆い被さっていく様はとても神秘的。郊外にあるので、ツアーか車チャーターで行ける。

ベンテアイ・スレイ
こちらもアンコール・ワット以前の遺跡。彫刻の美しさで有名で、東洋のモナリザと言われる彫刻もある。ベンメリアと同じ方向にあるので、セットで観光できる。

【フード・ショッピング】
パブ・ストリートという繁華街あり。シュリムリアップ中心部は欧米系のオーナーによるおしゃれなレストランやショップが多く、物価もとても安い(ビールがUS$2)。
今度はガイド付きで行きたい!シュリムリアップでした〜
コメント