シンガポールはメイド文化については別記事でも書きましたが、実は私もパートのメイドさんに月2回お掃除をお願いしています。ここでは私の体験記を書きたいと思います。結論から言うと私はトラブルもなく良いことばかりで、一生やめられなくなりそうです!シンガポールのパー
更新情報
シンガポールに学ぶ女性活躍推進・シンガポールの家事とメイド
日本で話題の女性活躍推進。私自身、働く女性として大事な問題です。世界経済フォーラム報告したジェンダーギャップ指数(2017)では、シンガポールは65位、日本は114位。女性が働く環境としては日本より格段に良いというのが私の感覚です。この記事ではシンガポールの家事・
シングリッシュへの誤解と本当に使えるシングリッシュ一覧
シングリッシュとは?日本人の間で使われるシングリッシュという言葉は、単語だけでなくイントネーションや発音、文法など、シンガポール人が使う英語全体を表します。イギリスやアメリカの英語とはかなり様相が異なり、実際他の国の人とは問題なく英語が話せる人でも、シン